- 『ねこねこ食パン』ってどんなパン?
- レビューが知りたい
- おすすめ度は?
- 通販での購入方法が知りたい
- 店舗を探したい
高級食パンブームが続く中、なんともかわいい高級食パンを発見。
パンが大好きで『ねこねこ食パン』の存在は知っていたものの、こんな風に思っていた私。
かわいさのあまり、先日ついに購入しました!
この記事では、おいしいだけじゃなくとってもかわいい高級食パン『ねこねこ食パン』についてお話していきたいと思いますので、購入を検討されている方は参考にしてみてください。
読みたい目次をクリック
高級食パン『ねこねこ食パン』とは
『ねこねこ食パン』は、焼き上がると同時に即完売となるほど大人気の高級食パン。
2019年7月に1店舗目がオープンして以来、北は青森から南は福岡まで、全国で38店舗(2020年6月現在)と大人気!
プロデュースは、製パン・製菓会社「オールハーツ・カンパニー」。
累計販売個数1,500万個以上を売り上げる「マジカルチョコリング」や「マジカルデニッシュ」といった人気商品を販売するベーカリーショップ「アンティーク」を全国に展開しています。
「美味しさはもちろん、お客様をワクワクさせる商品を作りたい」
代表取締役社長の田島慎也氏の思いが詰まっている『ねこねこ食パン』は、思わず手を伸ばしたくなるかわいさです。
『ねこねこ食パン』は種類が豊富
『ねこねこ食パン』ではいろいろな種類の食パンが楽しめます。
- プレーン
- チョコ味
- あずき味
- チーズ味
その他にも期間限定のフレーバーもあり、種類は豊富です。
『ねこねこ食パン』の”パンのお供”
パンのほかにスプレッド「ねこのあんこ」390円(税抜)が販売されています。
つぶあん こしあん

瓶にも猫のイラストが描かれていて、こちらも思わず手に取ってしまうかわいさ。
あんこ好きの方は試してみる価値あり!
『ねこねこ食パン』のこだわり

水を一切使用せず、牛乳のみで仕込んだリッチでミルキーな生地北海道産小麦本来の甘み
はちみつ、生クリーム、バターを使用したふんわり・もっちり食感
ほんのり甘く、豊かな口どけ
『ねこねこ食パン』の原材料
高級食パン『ねこねこ食パン プレーン』の主な原材料はこちら。
主な原材料
- 小麦粉
- 牛乳
- 砂糖
- はちみつ
- バター
- 生クリーム
- 発酵風味料
- ナチュラルチーズ
- パン酵母
- 食塩/安定剤(増粘多糖類)
- 保存料(プロピオン酸Ca、ソルビン酸K)
- 乳酸(一部に乳成分・小麦を含む)
『ねこねこ食パン』の値段
『ねこねこ食パン』の気になるお値段は
- 「プレーン 」
1本 540円 - 「チョコ・チーズ・あずき 」
1本 735円
『ねこねこ食パン』は口コミで大人気!
『ねこねこ食パン』は、チョコペンで顔を描いたり、果物などを乗せてデコレーションしたり、いろんなアレンジが楽しめます。
かわいいアレンジがインスタグラムのSNS上や口コミでも話題となっているので、チェックしてみるだけでも楽しいですよ。
『ねこねこ食パン』は通販でも購入可能

そんな人には「オンラインショップ」がおすすめ。
ねこねこ食パン「プレーン&プレーン」「プレーン&チョコ」の2種類のセットが販売されています。
どの商品にも『ねこねこ食パン』をかわいくデコレーションできるチョコペンがセットになっているので、食べる前にも楽しめそう!
店舗よりも少々割高にはなりますが、とってもかわいいBOXで届けられます。
冷凍の状態で届けられ、賞味期限は発送日より14日間と長めなのも嬉しいですね。


『ねこねこ食パン』は猫の殺処分ゼロを目指して寄付
『ねこねこ食パン』を購入すると、猫の殺処分ゼロをめざして、売上1本につき1が円が動物愛護センターへ寄付されます。
『ねこねこ食パン』のおいしい食べ方
紙袋から出すと、半透明の袋に包まれた状態。
紙袋もかわいい。
高級食パンは2斤サイズが多いですが、こちらはやや小さめです。
袋から出すと猫の形をしたなんともかわいらしい食パンが登場。
サイズは幅:約13㎝、高さ:約13.5㎝、長さ:約12.5㎝ありました。
1斤ぐらいの大きさです。
小麦のいい香りを楽しみつつ、まずは好きな厚さにカットしましょう。
『ねこねこ食パン』をそのまま食べてみた感想
当日は生で食べるのがおすすめということで、まずはそのまま食べてみました。
口に入れると小麦の味が広がり、噛めば噛むほどやさしい甘みが出てきます。
水を一切使用せずに、牛乳のみで仕込んだというだけあって、ミルクの風味が強め。
「しっとり」「もちもち」食感ですが、少しきめが粗いかな、と感じました。
が、あとからこの感想は見事に覆されることになります(笑)
『ねこねこ食パン』を焼いて食べた感想
やや厚めにカットした『ねこねこ食パン』を軽く焼いてバターを塗って食べてみました。
あれ?生と全然違う!焼いた方が断然おいしい!!
新たに「ふんわり」した食感も加わりました。
高級食パンに共通しているのは「耳』のやわらかさ」。
『ねこねこ食パン』の耳は決して薄くはないですが、やわらかくて食べやすかったです。
『ねこねこ食パン』は生でもおいしいですが、軽くトーストしたほうがふっくらとしておいしさがUPします。
高級食パン『ねこねこ食パン』のおすすめ度

生地のキメがちょっと粗いかな?と感じましたが、焼いてみたらふっくらもっちもちに大変身!!
ミルクの風味でやさしい甘さも◎
そしてなんといっても見た目のかわいさがポイント高いですね。
とってもかわいいので、差し入れやプレゼントとしても喜ばれそうです。
『ねこねこ食パン』の大阪にある店舗
『ねこねこ食パン』は、大阪に6店舗展開(2020年7月現在)
関西エリアでは大阪以外にも、京都・兵庫・和歌山に店舗があります。
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-2
ホワイティうめだ GRANDIR内
TEL:06-6314-6661
営業時間:8:00〜22:00
定休日:不定休
〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜3-12 1F
イオンモールりんくう泉南 Heart Bread ANTIQUE内
TEL:072-479-8857
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休(施設に準じます)
〒575-0001 大阪府四條畷市砂四丁目3番2
イオンモール四條畷 Heart Bread ANTIQUE内
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休(施設に準じます)
〒570-0016 大阪府守口市大日東町1-18
イオンモール大日 Heart Bread ANTIQUE内
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休(施設に準じます)
〒590-0905 大阪府堺市堺区鉄砲町1番地
イオンモール堺鉄砲町 Heart Bread ANTIQUE内
TEL:072-275-6552
営業時間:10:00~21:00
定休日:無休(施設に準じます)
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1号
あべのキューズモール Heart Bread ANTIQUE内
TEL:06-6556-7255
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休(施設に準じます)
『ねこねこ食パン』を購入した感想
高級食パン『ねこねこ食パン』について、気づいたことをまとめました。
牛乳のみで仕込んだリッチでミルキーな生地
お値段はプレーン540円、その他は735円(共に税込)
通販はかわいいBOXで届く
見た目も味もGOOD!
高級食パン『ねこねこ食パン』はとにかくかわいい!
次は友人へのプレゼントにまた購入したいと思います。
ねこねこ食パン
●公式HP
https://nekoshoku.jp
●公式Instagram
https://www.instagram.com/nekoneko_shokupan
●公式ツイッター
https://twitter.com/neko_shoku
「食パンがおいしくなる方法」はこちらをどうぞ♪
