- 『ガレットブルトンヌ』ってどんなお菓子?
- カロリーが気になる
- レビューが知りたい
- おすすめ度は?
業務スーパーはお菓子がたくさんあってどれを買おうか迷ってしまいますよね。
この記事では、実際に購入しておいしかったお菓子『ガレットブルトンヌ』についてお話していきたいと思いますので、おいしいお菓子が知りたい方は参考にしてみてください。
『ガレットブルトンヌ』は濃厚なバターの風味で少し贅沢な気分が味わえますよ☆
読みたい目次をクリック
業務スーパーおすすめ!『ガレットブルトンヌ』

ガレットブルトンヌとは?
『ガレットブルトンヌ』とは、フランスはブルターニュ地方の伝統的なクッキー菓子。
パッケージにも『ブルターニュ地方の伝統菓子』と書かれています。
さらに詳しく掘り下げます(笑)
ガレット・ブルトンヌ(クッキー)
ブルターニュ地方の中でも、西部地域のバス=ブルターニュでは、小麦粉で作るサクサクした薄焼きクッキーをガレット・ブルトンヌと呼ぶ。
日本でもこの意味で用いられることがある。なお、日本ではより厚焼きのクッキーを指すことも多いが、薄くないものはフランスではパレ・ブルトンと呼ばれ、区別される。
引用:Wikipedia
業務スーパーの『ガレットブルトンヌ』も原産国はフランスとなっています。
『ガレットブルトンヌ』の賞味期限とカロリー

『ガレットブルトンヌ』の賞味期限
業務スーパーの『ガレットブルトンヌ』の賞味期限は長めです。
購入したのが2021年1月上旬で、パッケージに記載されている賞味期限は2021年8月25日。
半年以上ありますね。
『ガレットブルトンヌ』のカロリー
『ガレットブルトンヌ』のカロリーを見ていきましょう。
100g(1箱は125g)の栄養成分表示はこちら。
エネルギー | 100gあたり479kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.0g |
脂質 | 19.0g |
炭水化物 | 72.0g |
食塩相当量 | 1.4g |
カロリーは100gあたり489kcalなので1箱(125g)だと約590kcalになります。
1枚(約7.8g)あたりだと約37kcal。
バターが贅沢に使われているので、カロリーもやや高めとなっています。
『ガレットブルトンヌ』の内容量

『ガレットブルトンヌ』の内容量は125g。
1箱16枚入となっています。
個包装じゃないのが少し残念ですが、たっぷり入っているのでお得感はあります。
開封してみると、中はぎっしりクッキーが入っていました。
1箱当たりのカロリーは約590kcalなので、おいしいからといって一気に食べてしまわないように気をつけましょう(笑)
『ガレットブルトンヌ』の原材料

『ガレットブルトンヌ』の原材料はこちらになります。
- 小麦粉
- 砂糖
- バター
- 小麦でん粉
- 卵黄
- 全卵
- 脱脂粉乳
- 食塩
- 膨張剤
『ガレットブルトンヌ』のお値段

業務スーパー『ガレットブルトンヌ』のお値段は148円(税抜)
1枚あたり約9.25円です。
ガレットでこのお値段なら、コスパも合格ラインです。
スーパーで手に入る他のガレットと比較してみましょう。
『成城石井 ガヴォット ガレット(合計130g)』が約499円(税抜)なので、『ガレットブルトンヌ』のほうが断然安いですね。
『ガレットブルトンヌ』は濃厚バターのクッキー

『ガレットブルトンヌ』は濃厚バター風味のクッキーです。
バターは17%も配合されていて、業務スーパーで買ったとは思えないクオリティーとなっています。
ザクザクとした食感で、バターの風味としっかり目の塩気が感じられ、甘じよっぱい味がクセになりそう!!
食感はサブレ寄りのクッキーといった感じ。
あっというまに1箱完食してしまいそうになるので要注意!!
『ガレットブルトンヌ』のおすすめ度

『ガレットブルトンヌ』のおすすめ度は☆4.5。
ガレットがこの価格で購入できるのはすごい!
味・コスパ的にもおすすめできるおいしいお菓子です。
業務スーパーだからこその値段設定ですね。
『ガレットブルトンヌ』を購入してわかったこと


今回ご紹介した業務スーパー『ガレットブルトンヌ』ついて、購入してみてわかったことをまとめました。
見つけたら即買いすべし
カロリーは1箱(125g)で590kal
お値段は158円(税抜)でコスパ◎
濃厚バターと塩気が絶妙
カロリー高め。食べすぎ注意。
『ガレットブルトンヌ』は、濃厚なバター味と塩気がきいているので、甘さ控えめのコーヒーや紅茶のお供におすすめです。
ガレットが安く買えるのは業務スーパーだけではないでしょうか。
1箱158円(税抜)とコスパもよくておいしいのでおすすめです!
業務スーパーで『ガレットブルトンヌ』を見かけたら、ぜひ1度お試しください♪
