- 『朝起きたら君がいた』ってどんなパン?
- レビューが知りたい
- おすすめ度は?
- アクセス方法が知りたい
いまだ続く高級食パンブーム。
パンが大好きですが、つい最近までこんな風に思っていた私も、初めて購入した高級食パン『朝起きたら君がいた』を食べたことで、今ではすっかり高級食パンにハマっています。
この記事では、高級食パン専門店『朝起きたら君がいた』についてお話していきたいと思いますので、購入を考えている方は参考にしてみてください。
読みたい目次をクリック
高級食パン『朝起きたら君がいた』とは?
『朝起きたら君がいた』は、人気ベーカリープロデューサーの岸本拓也氏がプロデュースした高級食パン専門店です。
「岸本拓也」氏プロデュースの食パン専門店は、大阪で5店舗、全国では70店舗と大人気!
2020年5月に大阪府豊中市にオープンしたこのお店は、高級食パン2種類のみの販売となっています。
『朝食の食パンを楽しみにして眠りについた私…朝が楽しみ過ぎて目覚めると驚き!
美味しい食パンが私を待っていた!』
といったコンセプトストーリーのもと、美味しい驚きと幸せを毎朝お届けしたい想いがイラストや店名に込められているそうです。
高級食パン「朝起きたら君がいた」の種類
画像引用:ジャパン ベーカリー マーケティング
岸本拓也氏プロデュースの食パン専門店では「プレーン」と「レーズン」のみの販売店が多いようですが、『朝起きたら君がいた』でも2種類のみの販売となっています。
- プレーン食パン「目覚めの朝」
- レーズンを贅沢に練りこんだ「二度寝の幸せ」
独自製法で製粉された小麦粉や国産バターなど素材にこだわり、耳が薄くしっとりとくちどけの良い食感を実現。
噛むほどに増す甘みは格別!希少性の高いジャージー牛から生まれた、濃厚な甘みとコクが特徴の生クリームと牛乳両方を使用し、奥深い甘みを実現!
シャンパンのさわやかな香りをまとったジューシーなレーズンをふんだんに詰め込みました。
甘みのある食パンと程よく酸味の効いたレーズンが優しく口の中に広がります。
食パンを割った瞬間、程よい酸味の果実に笑顔がこぼれます。
『朝起きたら君がいた』はジャムやバターの販売も
『朝起きたら君がいた』では、パンのほかに、はちみつやジャムなど6種類が販売されています。
- あんバター
- あまおう苺ジャム
- ローズヒップはつみつ
- 皮付きピーナッツバター
- 濃厚チョコレートスプレッド
- 信州すずらん牛乳ミルクジャム
せっかくの高級食パン。バターやジャムも上質なものを合わせたいですね。
個人的には『信州すずらん牛乳ミルクジャム』が気になりますが、どれもおいしそう!
『朝起きたら君がいた』の原材料
高級食パン『朝起きたら君がいた』の主な原材料はこちら。
主な原材料
- 小麦粉
- 乳製品
- 砂糖
- 蜂蜜
- 塩
高級食パン『二度寝の幸せ』の主な原材料はこちら。
主な原材料
- 小麦粉
- レーズン
- 乳製品
- 砂糖
- シャンパン
- 蜂蜜
- 塩
選び抜かれた小麦粉、ジャージー牛乳から作られた生クリーム、国産バターなど、こだわりの食材が使用されているようです。
『朝起きたら君がいた』の値段
高級食パン『朝起きたら君がいた』の気になるお値段は
二度寝の幸せ「レーズン]」1本 980円
『朝起きたら君がいた』は整理券が必要
高級食パン『朝起きたら君がいた』は、整理券が必要になります。(2020年7月現在)
1日に販売する数が決まっていますのでご注意ください。
- 「目覚めの朝」1日約200本
- 「二度寝の幸せ」1日約20本
どちらも売切れ次第販売終了です。
10:00オープンですが、9:30~随時、整理券を配布していて、17:00以降は先着順でキャンセルになった分の販売を行っているようです。
今後は季節商品の販売なども計画しているそうなので、楽しみですね!
『朝起きたら君がいた』周辺の駐車場
『朝起きたら君がいた』は、最寄りの駅から離れていますので、車やバイクが便利です。
店舗周辺の駐車場はこちら。
料金①全日 8:00~21:00 20分 100円
料金➁全日 21:00~8:00 60分 100円
料金①全日 00:00~24:00 60分 220円
料金➁月~金 7:00~22:00 最大1100円
料金➂全日 22:00~7:00 最大550円
料金①全日 00:00~24:00 60分 220円
料金➁全日 19:00~08:00 最大300円
料金➂全日 入庫後24時間 最大700円
料金①全日 8:00~22:00 30分 200円
料金➁全日 22:00~8:00 30分 200円
料金➂全日 入庫後24時間 最大800円
料金➃全日 20:00~8:00 最大300円
料金①全日 8:00~20:00 30分 200円
料金➁全日 20:00~8:00 30分 200円
料金➂全日 入庫後24時間 最大800円
料金➃全日 20:00~8:00 最大300円
大阪モノレール 山田駅より徒歩20分
阪急千里線 山田駅より徒歩20分
『朝起きたら君がいた』レビュー!

紙袋から出すと、食パンは真っ白な紙に包まれた状態。
保存用に別途、透明の袋も付いていますのでご安心を。
持ってみるとずっしり重いです。
大きさは2斤なので迫力がありますね(笑)
紙を外して現れたのは普通の食パンです(笑)
小麦のいい香りがします。
まずは好きな厚さにカットしましょう。
やっぱり食パンは厚めにカットがおすすめです。
そのまま食べてみた感想
まずは焼かずにそのまま食べてみました。
そのまま食べてみて感じたことは、ふわふわで柔らかいのにしっとりしている不思議な食感。
奥深い甘みとコクも感じられます。
何とも言えない優しい甘さはジャージー牛乳を使用しているからでしょうか。
生クリームもジャージー乳の新鮮な牛乳から作られた無添加のものを使用しているそうなのでおいしいはずです。
焼いて食べた感想
焼いて食べた感想は、焼いても『耳』がやわらかくておいしい!!
1番感動したのは『耳』のやわらかさです。
製粉の製法にこだわっているそうで、薄めの耳となっています。
焼いて食べても『耳』がやわらかい。感動ものです!!
『朝起きたら君がいた』の美味しい食べ方
『朝起きたら君がいた』の美味しい食べ方をご紹介します!
「トーストせずにそのまま食べるのがおすすめ」と書いてあります。
翌々日以降
「厚めにカットしてから1枚ずつラップで包み冷凍し、食べるときは凍ったままオーブントースターで焼いてね」とのことです。
- パンナイフを使用して、少し厚めの25~30mmの厚さにスライスする。
- 1枚ずつラップで密着包装し、冷凍保存用袋(-18℃以下の耐寒性のあるもの)に入れて、脱気して冷凍。
- お召し上がりの際、予熱したオーブントースターに、凍ったままの食パンを入れ、表面が少し小麦色になるまで焼く。
『朝起きたら君がいた』の美味しい食べ方は、食パンを購入した際に同封されているリーフレットに記載されていますので、参考にしてみてください。
『朝起きたら君がいた』のおすすめ度
『朝起きたら君がいた』のおすすめ度を解説していきます!
『朝起きたら君がいた』
さすが高級食パン、めちゃくちゃおいしい!
やわらかくてもっちりでふわふわでほんのり甘くて最高!!
『朝起きたら君がいた』は自信をもっておすすめできる高級食パンです。
『朝起きたら君がいた』を購入してみてわかったこと
高級食パン『朝起きたら君がいた』を購入してみてわかったことをまとめました。
1日の販売数は2種類合わせて約220本
お値段はプレーン800円、レーズン980円(共に税抜)
こだわりの食材
耳のやわらかさは感動もの
店舗へ行くには車やバイクが便利
高級食パンは高すぎる!と思っていましたが、やっぱりおいしい。
今回の高級食パン『朝起きたら君がいた』はとてもおいしかったので、また機会があれば(自宅から遠い…)購入したいと思います。
高級食パン『朝起きたら君がいた』
ぜひ1度お試しください♪
朝起きたら君がいた
TEL:06-6369-7009
住所:大阪府豊中市上新田4-7-10
営業時間:10:00~18:00
定休日: 不定休
HP:https://okitarapan.com/
「食パンがおいしくなる方法」はこちらをどうぞ♪
